トリリンガル通訳者の音遊び|ネットラジオ「和と輪」
ネットラジオ「和と輪」第二回目の放送を公開しました!前回は「水」の音で、今回は「風」の音、というイメージが強かったです。
前回(一回目)の放送は梅雨に合わせて三線にカリンバ、雨の音など偶然にも全体的に「水」の世界に仕上がりました。今回は公園の風や鳥の音に、山にある寺院で響く神器や楽器の音源を流したため、空や空気を突き抜ける、流れる(移動する)音で「風」の要素が強く出たような印象です。
寺院は台湾宜蘭県の山にある道教の総本山である「三清宮」を訪ねた時に収録したものです。「三清宮」は台湾の大変有名な寺院の一つでその周辺もまた景色が綺麗で機会あれば是非台湾を訪れた際に足を伸ばして訪ねていただきたく思います。
13分だけの番組ですが自分が聞いてて、嬉しい、気持ちいい、落ち着く「音の空間」に今回も仕上げられました。皆さんにも気に入っていただければ幸いです。ボ〜としたい時とか、ふ〜と一息をつきたい時や夜10時以降(どんなや!)にオススメです。
そして聞いてくださった方々には、今回も「音の空間・風景」を思い浮かべて何か体感して楽しんで頂けたら幸いです。番組への励みや皆様が声に出して共有されたい話なども随時募集しております(下記番組公式ホームページご参照ください)↓
ネットラジオ『SOUNDSCAPE「和と輪」』公式 HP:
https://anchor.fm/perapeko
第二回目放送分『サウンド2:寺院の音(台湾・三清宮)』:
https://anchor.fm/perapeko/episodes/ep-eg2rvt/a-a2j5jag
( For English Page click me. | 中文網頁 請按此 )
〜 ・ 〜 ・ 〜
日英中逐次通訳、MEC(医療従事者の英語指導)に関するご依頼、その他ご相談・お問い合わせはページトップにある「お問い合わせ」よりご連絡くださいませ。
皆様からのお便りと良きご縁を心よりお待ちしております。
