BRENDA CHEN(ちぇん ぶれんだ)
( For English Profile click me. | 中文簡歷 請按此 )
1989年に台湾よりオーストラリアへ移民、1998年に阪大への留学を機に東京、大阪、京都、名古屋、台湾台北、アジア太平洋の地域に住み移り、広告業界、メディア制作会社、国際広報宣伝部、教育業界、翻訳業界、医療機器代理店、米国医療機器メーカーなど様々な分野に日英中トライリンガル(トリリンガル)力を活かしながら勤めて参りました。
その間、営業企画をはじめ、マーケティング、プロジェクトのコーディネイトやマネジメント、翻訳コーディネーターとエディター、そして翻訳部のリーダーとしても勤めて参りました。
さらに、医療機器代理店の社員研修、海外文献担当、海外メーカーと日本代理店の商談や交渉通訳および関係構築の他に、医学フォラムの開催と運営、医療医学における学術活動の通訳と医療従事者向けの英語指導も行って参りました。
20年間以上に渡る「橋渡し・繋ぐ人」の技術と経験をより幅広くよりお客様に身近な距離で活かすべく、今後も引き続き、個人と組織の「コミュニケーション・パートナー」として生きた会話と人の輪を一人のトリリンガル(日本語・英語・中国語)技術者として一緒に創って参りたく存じます。
※ 本サイトを立ち上げた初心や背景は「はじめに」もご参照頂けます。
1989年に台湾よりオーストラリアへ移民、1998年に阪大への留学を機に東京、大阪、京都、名古屋、台湾台北、アジア太平洋の地域に住み移り、広告業界、メディア制作会社、国際広報宣伝部、教育業界、翻訳業界、医療機器代理店、米国医療機器メーカーなど様々な分野に日英中トライリンガル(トリリンガル)力を活かしながら勤めて参りました。
その間、営業企画をはじめ、マーケティング、プロジェクトのコーディネイトやマネジメント、翻訳コーディネーターとエディター、そして翻訳部のリーダーとしても勤めて参りました。
さらに、医療機器代理店の社員研修、海外文献担当、海外メーカーと日本代理店の商談や交渉通訳および関係構築の他に、医学フォラムの開催と運営、医療医学における学術活動の通訳と医療従事者向けの英語指導も行って参りました。
20年間以上に渡る「橋渡し・繋ぐ人」の技術と経験をより幅広くよりお客様に身近な距離で活かすべく、今後も引き続き、個人と組織の「コミュニケーション・パートナー」として生きた会話と人の輪を一人のトリリンガル(日本語・英語・中国語)技術者として一緒に創って参りたく存じます。
※ 本サイトを立ち上げた初心や背景は「はじめに」もご参照頂けます。
資格・背景
経験・分野
上記業界および職務における通訳経歴は合計、20年以上となります。詳しい CV(職務経歴書)をご参照されたい場合はお気軽にご一報ください。
「コミュニケーション・パートナー」としての通訳理念はこちらよりご高覧ください。また、日英中逐次通訳の基本料金はこちらです。
ビジネス通訳をはじめ、消化器内視鏡専門通訳、医療従事者向けの語学指導、日台交流における通訳などのご相談やご用命は上記のお問い合わせのページよりご連絡くださいませ。
皆様からのお便りおよび良きご縁を心よりお待ちしております。
※ Facebook (FB):https://www.facebook.com/perapeko
※ Twitter(ツイッター):https://twitter.com/PERAPEKO
※ Anchor(ネットラジオ「和と輪」):https://anchor.fm/perapeko
※ Ig(インスタ「ふんふん日誌」):perapeko_fun.fun_