日英中逐次通訳 - 町の小さな通訳屋さん - 11月 05, 2022 「 町の小さな通訳屋さん」 BRENDA CHEN の「日英中逐次通訳」は 大阪中心部にある、小さな通訳屋( 2023年4月末より長崎県西海市へ移転・増設 )。肥後橋界隈で、小さなオフィスを構えて、 日本語 ・ 英語 ・ 中国語 という トリリンガル(3ヶ国語) を駆使し、ビジネスシーンをはじめ、消化器内視鏡手技における逐次通訳を提供しております。 続きを読む
字幕翻訳校正のアレコレ 7月 01, 2021 ビジネス通訳|消化器内視鏡専門通訳|日英中トリリンガル 「 日英中逐次通訳 」は通訳の原稿もしくは内容の一部としてのセット依頼を除き、原則翻訳のみのご依頼をお断りしておりますが、表題通り今回東京にあるお得意様からのご依頼は 日英中字幕 における校正でした。 続きを読む
通訳の落し穴:「事前会計制」は「PRE-PAID」ではない 1月 31, 2021 ビジネス通訳|消化器内視鏡専門通訳|日英中トリリンガル 近年、観光地でない場所でも外国人が多く入るようになり、飲食店も合わせて英語や中国語、韓国語などの表記がよく見られるようになりました。 続きを読む
オンライン通訳|遠隔通訳:日本・アメリカ・台湾を繋ぐ 1月 18, 2021 ビジネス通訳|中英・英中逐次通訳:オンライン・遠隔 コロナ禍の中で、日本から米国メーカーと台湾の町工場を繋ぐオンライン通訳を行いました。 続きを読む
通訳は、機械的な言葉の変換にあらず。 1月 11, 2021 ビジネス通訳|日英・日中・中英:つぶやき NEWS 先週、海外企業から日英中の遠隔通訳に関するお問い合わせがありました。ただ「当日・直前の依頼」「ドタキャンもあり(補償なく)」「事後月末支払い(海外送金)」が条件でした。 続きを読む
通訳のメカニズム:通訳者の存在意義 12月 20, 2020 ビジネス通訳|消化器内視鏡専門通訳|日英中トリリンガル 通訳の品質を形成するメカニズム(構造・要素)は下記の三つだと考えられています: 続きを読む
逐次通訳:同時通訳、ウィスパリングとの比較 12月 08, 2020 ビジネス通訳|英語・中国語:逐次通訳について 通訳世界においては 3種類で分けられています:「 同時通訳 」、「 ウィスパリング 」と「 逐次通訳 」です。 続きを読む
日中通訳|日台交流:台湾産プレミアム珈琲(豆) 11月 26, 2020 ビジネス通訳|英語・中国語:会議・交流 昨年の同時期に日本国内における珈琲栽培の実情や状況を知るため、沖縄に入りました。その時に栽培に携わっている方々にお世話になりました。偶然にもその直後にプライベートで台湾に遊びに来られる予定している方(栽培者の奥様)がいらして、ちょうどその時は私も台湾帰省中だったので一日の現地ガイドをさせていただきました。 続きを読む
中国語通訳|日台交流:エイサー留学 10月 16, 2020 ビジネス通訳|英語・中国語:会議・交流 2012 〜 2015 年に渡り、アジア太平洋地区のプロジェクトの実施と管理にあたり、当時勤めていた米国医療処置具メーカーの台湾法人に入社し、3年半ほど台湾に駐在しながらアジア諸国へ出張ベースで仕事をさせていただきました。 続きを読む
ビジネス通訳:ディラーとディラーの関係構築&交流 9月 28, 2020 ビジネス通訳|日英中(台湾)逐次通訳:会議・交流 前回の「ビジネス通訳」シリーズ でもお話させていただいた、某米国医療機器メーカーの日本代理店に勤めていた頃の経験談ですが、通訳を通しての関係構築や意思疎通は必ずしもメーカーとディラーの間に限ったものではありませんでした。 続きを読む
ビジネス通訳:メーカーとディーラーの商談&交渉 9月 10, 2020 ビジネス通訳|日英中(台湾)逐次通訳:商談・交渉 内視鏡処置具を取り扱う業界に 11年間ほど勤めてきましたが、そのうち 4年間ほど米国メーカーの日本専属販売店(独占契約代理店)の営業本部でマーケティング・アシスタント的な仕事をさせていただきました。 続きを読む
ビジネス通訳:組織内の国境を越え! 8月 05, 2020 ビジネス通訳|日英中トリリンガル:会議・交流・経営・戦略 ビジネス通訳と聞けば、商談や交渉というイメージが強いかと思いますが、実際企業内の会議や交流(意見交換と連携)をはじめ、会社の営業方針や戦略、そして経営理念の共有などの場面もよくあります。 続きを読む
ビジネス通訳:コミュニケーションの誤差 7月 12, 2020 ビジネス通訳|日英中トリリンガル:経営・戦略・商談・交渉 医療や医学(消化器内視鏡)分野で国際的な研究会やフォラムに何度も逐次通訳者として立ち会ってきました。国が変われば文化や習慣も変わるので手法や思考が異なるのは当たり前ですが、これはグローバル企業の中ではどんなものでしょうか。 続きを読む
商談通訳:製品開発と顧客ヒアリング 6月 26, 2020 ビジネス通訳|日英中トリリンガル:会議・交流・経営・戦略 某米国医療機器メーカーの日本法人に勤めていたので、日々競争が増していくアジア市場において先端をいく商品開発のためにも現地のユーザー(医療従事者)をヒアリングするために米国本社やアジア本部であるオーストラリアから度々要人やら製品開発担当者やら来日し、その逐次通訳を担当させていただきました。 続きを読む
日英|日中|英中通訳:海外通訳 6月 16, 2020 ビジネス通訳|消化器内視鏡専門通訳|日英中トリリンガル ここでいう「海外通訳」は外国の方が日本に来られた場合と、日本の方が海外に行かれた場合を指しています。 続きを読む
ビジネス通訳:商談・交渉のウィンウィン 1月 08, 2020 通訳よりも「橋渡し」と「コミュニケーター」 過去 20年間で、日本企業と海外企業、もしくは日本社員と海外の社員がコミュニケーションされる多くの場に立ち会ってきました。 続きを読む
パートナーとしての通訳 11月 10, 2019 大阪を中心に 日本全国と海外までの日英中ビジネス通訳 BRENDA CHENとは、翻訳会社を通さずにビジネスの 交渉・商談|経営・戦略|会議・交流などのシーンに特化した、コミュニケーション重視のビジネス専門通訳です。 続きを読む